Inter Proto Series

ドライビングを際立たせる
Made in JAPANの純レーシングカー

  1. HOME
  2. ブログ
  3. Race
  4. トライアンフ ロケット3R、リベンジの鈴鹿サーキットで躍動する

トライアンフ ロケット3R、リベンジの鈴鹿サーキットで躍動する

2022年5月、鈴鹿サーキットで開催された BIKE!BIKE!BIKE! のイベントに参加し、初めて鈴鹿サーキットを走った。しかし悪天候による大雨の中での走行となり、不本意な結果となった。私はその時、翌年のリベンジを心に誓った。
そして2023年5月。イベントは HondaGO BIKE MEETING に変わり、熱心なバイク仲間の綿密な計画のもと私は鈴鹿への再訪を果たす。出だし(ホテル出発)が遅れた我々一行は、午前中のサーキット走行に間に合わず午後の出走となった。出走までの間各イベントの見物を行うも、さすが世界のホンダ、イベントのコンテンツ盛りだくさん。プロのライダーによるトライアル走行実演、最新型を含む現行ホンダ車全ラインナップの展示と試乗会。お店ではめったに試乗できなそうな貴重なモデルを跨り放題、試乗もできる。そしてサーキット走行と並んでコースでのイベント、日本郵政ホンダドリームチームの監督以下メンバーとレースマシンによる、エンタメ要素満載の圧巻のパフォーマンス!このイベント、ハッキリ言ってコース走行なくても楽しめる。
時は来た。ふたたびピットに降り立った我がロケット3R。天候は曇り。雨はない。路面はドライ。リベンジを遂げるにおあつらえ向きなコンディションだ。かくしてコースに飛び出した。唸る2500cc、スポーツモード解放!開けろーーーーーーーーーーーッ!!!
・・・かくしてリベンジは果たされた。そして私はサーキット走行の楽しさに魅了されることとなった。
#トライアンフ #ロケット3R #ロケット #ロケット3 #triumph #rocket3r #rocket #rocket3 #2500cc #バイク #ツーリング #旅 #鈴鹿 #サーキット #hondago #bikemeeting #バイクミーティング

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事